半人前主婦

帰りの遅い夫を待ちながら、今日も三歩進んで二歩下がる

今更、コロナを振り返る。

コロナのパニックが始まってから、なんだか日記の存在も忘れていた。
思い出した頃には、今更何を書く?と、時間ばかり過ぎてしまったけど、ちょっとSNS離れしている今、なんだかフラフラ〜と書きたくなったよ。

幸い、私は未就学児と暮らす専業主婦だから、幼稚園や学校の突然始まった休園・休校の影響はないし、夫の仕事も今の今のところ、さほど影響を受けてない。ボーナスちょっと少なかったけど。
だけど、気持ちはソワソワ落ち着かなかった日々。こんな生活いつまで続くの?なんて、10月になった今となっては、こんな生活もそれなりに楽しく暮らせているし、様子もだいぶ変わったけど。

振り返ると、GWは家族3人密になって、とにかく家で過ごした。
急きょウッドデッキを作り、庭も整え、プールにBBQ、インスタで仕入れた100均の家遊びグッズの数々、手つかずだった掃除や軽いDIYなど、連日、夏を先取りしたような外遊びと、放置していた家のことを片っ端からやりまくった。これはこれで清々しく、達成感あった。
しんどかったのは、今まで夫休日の昼食は外食が多かったから、連休中の3食自炊ね。あと、慣れないまとめ買いや、短時間で基本1人で行くスーパーもピリピリしたし、夫も夫でどこへも行けないストレスがあったみたい。

子ども達が手洗い!マスク!と口うるさく言われ、友だちと遊べなかったり、行きたくない子はラッキーだけど、行きたい子は学校に行けなかったり、大会がなくなったり、もう色んな我慢をしているんだから、大人が我慢できなくてどうするんだ!!!
と、非常時特有の正義感というか、責任感というか、少しハイでだいぶムキになっていたと思う。普段観ないTVに釘付け、感染者数の速報に毎日ひゃー!
そりゃ、2歳半の娘もコロナってなんやねん!となるわけで。児童館や遊び場へも連れて行けず、マスクのできない娘を公園へ連れて行くのも気を使い、小さな手にアルコールスプレーを吹きかけ、なんだかおもしろくない思い出が蘇る。

少し気持ちも穏やかになってきたお盆休みの頃は、今年は海に行きたいと言っていたけど、娘はまだ海水浴が十分に楽しめる年ではないし、早々諦めた。
その代わり、友だちに教えてもらったもう超をつけたいほど穴場スポットな近くの川を気に入り、何度も通った。来年も行く!
お風呂だと顔に水がかかるのを嫌がるのに、遊びとなると平気でジャブジャブ顔を濡らしていた、娘。水泳部だった夫は岩から得意気にダイブしたり、家族だけや友だち家族とも行ったり、昼からお酒飲んだり、すっかり陽気を取り戻した夏。

田舎の子育てスポットなんて呼ばれるショッピングモールには、ほとんど行かなくなった。モール嫌いとか言いながら、今までほんと用もなくお世話になっていたことを思い知った。笑

そして、秋。
娘が幼稚園に入る前にと計画していたディズニーランドはやはり諦め、今我が家はキャンプブーム再来!
娘が生まれる前は、フェスから始まり、友だちとキャンプと言う名の酒盛り、登山のテン泊と…と、10年ほど前から定期的にキャンプをしていたけど、妊娠中、娘が1歳の間の2年間はしてないし、去年は娘を連れて初キャンプに1回行っただけ。
そろそろ旅行へ行きたい気もするけど、誰とどこまで、どんなところだったら、気持ちよく行けるのか…そんなことをいちいち考えていると、たいして行きたいところもない気がしてくる。
そこへ、ふと、またキャンプするか!と夫と意気投合。
娘が仲間に加わったことで、キャンプの内容も変わり、それがまた新鮮で、毎晩のように家族会議が盛り上がる、呑気な話。

この勢いだと、冬になっても、雪上キャンプだ、年越しキャンプだと言いかねないけど、春夏秋とコロナと共に過ごした記録にしときます。

もうすぐ冬か。年が明けたら娘も3歳だ。

ウィズコロナ?アフターコロナ?
横文字にはピンとこないけど、娘は幼少期にこんな時代を生きていて、まぁ当の本人はなんのこっちゃだと思うけど、私はたくましく、大らかに、いっしょに成長しなければなぁと改めて思う。
そんで、私とは違う時代を生きることになる娘を、全面的に応援できるよう、パワーアップしなきゃ、体力取り戻さなきゃ、痩せなきゃ、化粧しなきゃ、若作りしなきゃ、と、もはやコロナとも娘とも関係ないような、自分の願望がドンドン湧き出てくる。
大丈夫、どうせ全部やらないけど、欲望が湧き出て来るうちは、親子共々大丈夫だと思うのだった。